松浦市総務課からお知らせいたします。
明日、8月20日、日曜日、午前10時から午後3時まで、生涯学習センターにおきまして、人権擁護委員による「県内一斉『子どもの人権』・『女性の悩みごと』特設相談所」が開設されます。
相談は無料で、秘密は固く守られます。
皆さんの悩みごとや心配ごとなど、お気軽にご相談ください。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
志佐商工振興会主催 納涼花火大会について
松浦市産業振興課及び志佐商工振興会からお知らせいたします。
本日、松浦商工会議所付近におきまして、第70回志佐町納涼花火大会を開催いたします。
イベント会場で皆様のご来場をお待ちしております。
なお、花火打ち上げに伴い、松浦駅前交差点から鹿爪橋交差点までの国道204号線において、午後6時から午後10時までの間、車両の通行が禁止となります。
また、松浦バイパス入口交差点から松浦市文化会館入口までの松浦バイパスにおいて、午後8時から午後10時までの間、人及び車両の通行が禁止となりますので、十分ご注意ください。
全国戦没者追悼式に伴うサイレン吹鳴について
松浦市福祉事務所からお知らせいたします。
本日は、終戦記念日です。
戦争の犠牲となられた人たちのご冥福を祈って、正午、屋外スピーカーから1分間、サイレンを吹鳴します。
黙とうをささげ、平和への誓いを新たにしましょう。
熱中症及び食中毒予防のお知らせ
松浦市健康ほけん課からお知らせいたします。
気温が上がり、熱中症や食中毒の危険性が高くなっています。
熱中症を予防するためには外出をできるだけ控え、暑さを避けることが重要です。
室内でも発症することがあるため、エアコンや扇風機により、温度や湿度を調整して暑さを避け、こまめに水分補給をしましょう。また、食中毒が発生しやすいため、食品の取扱いには十分注意し、体調の変化に気を付けるとともに、家族や周囲の体調に気を配り、熱中症や食中毒を予防しましょう。
福島町夏祭り開催のお知らせ
松浦市福島支所地域振興課及び福島イベント実行委員会からお知らせいたします。
明日、8月14日月曜日午後5時から、福島総合運動公園の図書館側芝生広場におきまして、福島町夏祭りが開催されます。
ゲームやステージイベントのほか、さまざまな屋台なども出店されます。皆様、お誘い合わせのうえ、お越しください。
お盆に向けた感染対策をお願いします
松浦市健康ほけん課からお知らせいたします。
これからお盆の時期を迎え、帰省などで普段合わない方との接触の機会が増加し、感染のリスクが高まります。高齢者や基礎疾患をお持ちの方は、感染すると重症化しやすいため、特にご注意いただくようお願いいたします。
発熱など体調不良時は、無理せず、外出をお控えいただき、やむを得ず外出される場合はマスクの着用をお願いいたします。医療機関の受診を希望される場合は、直接医療機関を訪れることは避け、まずは医療機関へ電話をして、指示に従っていただきますようお願いいたします。
行政相談所の開設中止のお知らせ(福島町)
松浦市総務課からお知らせいたします。
明日、福島保健センターにおきまして、開設を予定しておりました行政相談所は、台風接近に伴い中止いたします。
行政相談所の開設時間変更のお知らせ(福島町及び鷹島町を除く)
松浦市総務課からお知らせいたします。
明日、市役所別館会議室におきまして、開設を予定しておりました行政相談所につきましては、台風接近のため、午後1時からに開設時間を変更いたします。
九州電力からのお知らせ(福島町及び鷹島町を除く)
松浦市及び九州電力から、お知らせいたします。
台風6号が接近しています。
停電に備え、携帯ラジオ、懐中電灯や携帯電話等の充電をお願いします。
台風により、電柱が倒れたり、電線が切れたりする場合があります。垂れた電線や切れた電線を見かけたら、九州電力送配電へお知らせください。
詳しい、お問い合わせについてはフリーダイヤル0800-777-9420へお尋ねください。
九州電力からのお知らせ(福島町及び鷹島町)
松浦市及び九州電力から、お知らせいたします。
台風6号が接近しています。
停電に備え、携帯ラジオ、懐中電灯や携帯電話等の充電をお願いします。
台風により、電柱が倒れたり、電線が切れたりする場合があります。垂れた電線や切れた電線を見かけたら、九州電力送配電へお知らせください。
詳しい、お問い合わせについてはフリーダイヤル0800-777-9416へお尋ねください。