令和5年春季全国火災予防運動

松浦市消防本部からお知らせいたします。
明日、3月1日から7日まで全国一斉に、春の火災予防運動が行われます。
この時期は、空気が乾燥し、火災が発生しやすくなっています。
もう一度、火の元を点検し、火の用心をお願いします。

令和5年度市県民税・国民健康保険税申告受付ついて(鷹島町放送)

松浦市税務課からお知らせいたします。
明日、1日水曜日から3日金曜日まで、鷹島開発総合センターにおきまして、市県民税・国民健康保険税の申告受付を行います。
市報2月号で受付時間・対象地区をご確認ください。申告受付は、午前9時30分からとなります。
なお、感染症拡大防止のため、配布している申告書にご記入のうえ、郵送による申告にご協力をお願いします。
また、体調がすぐれない方はご来場を控えるようお願いします。

令和5年度市県民税・国民健康保険税申告受付ついて(御厨町放送)

松浦市税務課からお知らせいたします。
明日、28日火曜日、御厨公民館におきまして、市県民税・国民健康保険税の申告受付を行います。
市報2月号で受付時間・対象地区をご確認ください。申告受付は、午前9時からとなります。
なお、感染症拡大防止のため、配布している申告書にご記入のうえ、郵送による申告にご協力をお願いします。
また、体調がすぐれない方はご来場を控えるようお願いします。

令和5年度市県民税・国民健康保険税申告受付ついて(御厨町放送)

松浦市税務課からお知らせいたします。
明日、27日月曜日、御厨公民館におきまして、市県民税・国民健康保険税の申告受付を行います。
市報2月号で受付時間・対象地区をご確認ください。申告受付は、午前9時からとなります。
なお、感染症拡大防止のため、配布している申告書にご記入のうえ、郵送による申告にご協力をお願いします。
また、体調がすぐれない方はご来場を控えるようお願いします。

令和5年度市県民税・国民健康保険税申告受付ついて(御厨町放送)

松浦市税務課からお知らせいたします。
明日、27日月曜日、御厨公民館におきまして、市県民税・国民健康保険税の申告受付を行います。
市報2月号で受付時間・対象地区をご確認ください。申告受付は、午前9時からとなります。
なお、感染症拡大防止のため、配布している申告書にご記入のうえ、郵送による申告にご協力をお願いします。
また、体調がすぐれない方はご来場を控えるようお願いします。

文化会館自主事業「恐竜くんトークショー」の開催について

松浦市生涯学習課及び松浦市文化会館からお知らせいたします。
明日、26日、日曜日、午後1時30分から文化会館におきまして、
「恐竜くんトークショー『恐竜の不思議教えます!』」を開催いたします。
恐竜の世界を面白く学べて、親子で楽しめるイベントです。
当日券の販売もございます。
市民皆様のご来場をお待ちしております。

火災多発による注意喚起について

松浦市消防本部からお知らせいたします。
今月にはいりまして、松浦市内において火災が多発しております。
火の取り扱いには、十分ご注意ください。
また、屋外における火入れ等は、消防署に届け出るとともに、消火の準備をしたうえで実施するなど、十分な対応をお願いします。

安定ヨウ素剤の事前配布について(鷹島町放送)

松浦市防災課からお知らせいたします。
本日、午後6時から午後8時まで、明日、25日土曜日、午前10時から正午まで、鷹島開発総合センターにおきまして、安定ヨウ素剤事前配布を実施します。
前回配布されたヨウ素剤は期限が切れますので、更新をお願いします。
40歳未満の方は事前に郵送しているチェックシートをご記入のうえ、また薬を服用されている方は、お薬手帳か、飲んでいる薬剤情報がわかる資料をご持参しお越しください。
詳しくは12月初旬に配布したチラシをご確認ください。

令和5年度市県民税・国民健康保険税申告受付ついて(御厨町放送)

松浦市税務課からお知らせいたします。
明日、24日金曜日、御厨公民館におきまして、市県民税・国民健康保険税の申告受付を行います。
市報2月号で受付時間・対象地区をご確認ください。申告受付は、午前9時からとなります。
なお、感染症拡大防止のため、配布している申告書にご記入のうえ、郵送による申告にご協力をお願いします。
また、体調がすぐれない方はご来場を控えるようお願いします。

鷹島地区中央浄水場修繕に伴う水道の一時断水のお知らせ

松浦市鷹島支所地域振興課から、お知らせします。
本日、午後1時から午後4時までの間、中央浄水場の配管修繕のため、水道が一時断水いたします。
対象地区は、石川地区の全世帯、里、阿翁浦、神崎、日比地区の一部です。
その他の地区につきましても、午後1時から3時間程度、水道の使用をなるべく控えてください。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。