令和5年松浦市消防出初式について

松浦市消防本部及び松浦市消防団からお知らせいたします。
本日、午前10時から文化会館におきまして、松浦市消防出初式を開催いたします。
今回は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、関係者のみで執り行います。
また、一斉放水は、文化会館敷地内で実施し、分列行進は、中止いたします。
市民皆様のご理解をよろしくお願いします。

令和5年松浦市消防出初式について

松浦市消防本部及び松浦市消防団からお知らせいたします。
明日、1月7日土曜日、午前10時から文化会館におきまして、松浦市消防出初式を開催いたします。
今回は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、関係者のみで執り行います。
また、一斉放水は、文化会館敷地内で実施し、分列行進は、中止といたします。
市民皆様のご理解をよろしくお願いします。

サル出没のお知らせ

【松浦地区放送】
松浦市農林課からお知らせいたします。
現在、市内各地において「複数で移動する野生のサル」の目撃情報があっております。
むやみに近づくと危害を受ける恐れがありますので、見かけたときは目を合わせないようにして、その場から離れるようにしてください。

人権啓発映画上映会開催のお知らせ

松浦市生涯学習課からお知らせいたします。
明日、11日日曜日、午後1時30分から文化会館におきまして、人権啓発映画上映会を開催します。
上映する作品は、「ねずみくんのきもち」と「映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ」です。入場は無料となっています。
上映前には、中学生人権作文コンテスト長崎県大会平戸地区大会で優秀作品に選ばれた人権作文を発表します。
皆様のお越しをお待ちしております。

マイナンバーカード申請受付について(上志佐町放送)

松浦市市民生活課からお知らせいたします。
明日、9日金曜日、午後1時30分から3時まで、上志佐公民館におきまして、マイナンバーカードの申請受付を行います。
当日持参するものについては、市報12月号をご覧ください。
健康保険証として登録利用ができ、今後も様々な活用が予定されているマイナンバーカードをこの機会に是非作りましょう。