マイナンバーカード申請受付について(星鹿町放送)

松浦市市民生活課からお知らせいたします。
明日、8日木曜日、午前9時30分から11時まで、星鹿公民館におきまして、マイナンバーカードの申請受付を行います。
当日持参するものについては、市報12月号をご覧ください。
健康保険証として登録利用ができ、今後も様々な活用が予定されているマイナンバーカードをこの機会に是非作りましょう。

マイナンバーカード申請受付について(鷹島町放送)

松浦市市民生活課からお知らせいたします。
明日、7日水曜日、午前10時30分から12時まで、鷹島支所におきまして、マイナンバーカードの申請受付を行います。
当日持参するものについては、市報12月号をご覧ください。
健康保険証として登録利用ができ、今後も様々な活用が予定されているマイナンバーカードをこの機会に是非作りましょう。

マイナンバーカード申請受付について(調川町放送)

松浦市市民生活課からお知らせいたします。
明日、6日火曜日、午後2時から3時30分まで、調川公民館におきまして、マイナンバーカードの申請受付を行います。
当日持参するものについては、市報12月号をご覧ください。
健康保険証として登録利用ができ、今後も様々な活用が予定されているマイナンバーカードをこの機会に是非作りましょう。

マイナンバーカード申請受付について(福島町放送)

松浦市市民生活課からお知らせいたします。
明日、6日火曜日、午前10時から11時30分まで、福島保健センターにおきまして、マイナンバーカードの申請受付を行います。
当日持参するものについては、市報12月号をご覧ください。
健康保険証として登録利用ができ、今後も様々な活用が予定されているマイナンバーカードをこの機会に是非作りましょう。

特設人権相談所開設のお知らせ(福島町放送)

松浦市総務課からお知らせいたします。
明日、12月5日月曜日、午前10時から午後4時まで福島町社会福祉センターにおきまして、人権擁護委員による「特設人権相談所」が開設されます。
相談は無料で、秘密は固く守られます。
皆さんの悩みや心配ごとなど、お気軽にご相談ください。

特設人権相談所開設のお知らせ(鷹島町放送)

松浦市総務課からお知らせいたします。
明日、12月5日月曜日、午前10時から午後4時まで鷹島支所におきまして、人権擁護委員による「特設人権相談所」が開設されます。
相談は無料で、秘密は固く守られます。
皆さんの悩みや心配ごとなど、お気軽にご相談ください。

特設人権相談所開設のお知らせ(福島町及び鷹島町を除く放送)

松浦市総務課からお知らせいたします。
明日、12月5日月曜日、午前10時から午後4時まで生涯学習センターにおきまして、人権擁護委員による「特設人権相談所」が開設されます。
相談は無料で、秘密は固く守られます。
皆さんの悩みや心配ごとなど、お気軽にご相談ください。

「第34回みくりや公民館まつり(作品展)」のお知らせ(御厨町放送)

生涯学習課からお知らせいたします。
明日、12月3日土曜日から、4日日曜日までの2日間、午前9時から午後5時まで「第34回みくりや公民館まつり(作品展)」を開催いたします。
地域住民の皆様の作品を多数展示しておりますので、ご近所お誘い合わせのうえ、
皆様のご来場をお待ちしております。

福島町一周駅伝大会の夜間練習について(福島町放送)

教育委員会福島分室からお知らせいたします。
「第67回福島町一周駅伝大会」に伴い、公道での練習は目立つ服装に反射たすきをかけ、道路の左端を走ってください。
夜間の練習は、伴走車による証明を行ってください。
また、一般ドライバーの皆様は、接触事故がないよう安全運転をお願いします。
事故のない練習となるよう、住民皆様のご協力をお願いします。

防災航空隊との合同訓練について(鷹島町放送)

こちらは、松浦市消防本部です。
明日、11月30日水曜日、午前10時から11時まで、鷹島モンゴル村におきまして、松浦市消防署と長崎県防災航空隊との合同訓練が行われます。
ヘリコプターの飛来により、騒音等が発生する恐れがありますので、地域の皆さまには、ご理解とご協力をお願いいたします。