松浦市市民生活課からお知らせいたします。
現在、長崎県では食中毒が発生しやすい気象条件となり、県内全域において、食中毒注意報が発令されております。
食中毒予防のポイントは、食中毒菌を「つけない、増やさない、退治する」です。
特に家庭では、調理する人は必ず手をよく洗う。食品は早めに使い切る。包丁まな板などの調理器具を清潔にする。
以上のことに注意してください。
行政相談所開設のお知らせ(福島町)
松浦市総務課からお知らせいたします。
明日、7日、木曜日、午前10時から午後2時まで、福島保健センターにおきまして、行政相談所を開設いたします。
国の行政機関などが行っている仕事やサービスに関するご意見や苦情、要望などについて、お気軽にご相談ください。
行政相談所開設のお知らせ
松浦市総務課からお知らせいたします。
明日、午前10時から午後4時まで、市役所別館会議室におきまして、行政相談所を開設いたします。
国の行政機関などが行っている仕事やサービスに関するご意見や苦情、要望などについて、お気軽にご相談ください。
広島祈りの日に伴うサイレン吹鳴について
松浦市福祉事務所からお知らせいたします。
本日は広島祈りの日です。
原爆の犠牲となられた人たちのご冥福を祈って、8時15分、屋外スピーカーから1分間サイレンを吹鳴します。
黙とうをささげ、平和への誓いをあらたにしましょう。
行政相談所開設のお知らせ(福島町)
松浦市総務課からお知らせいたします。
明日、午前10時から午後2時まで、福島保健センターにおきまして、行政相談所を開設いたします。
国の行政機関などが行っている仕事やサービスに関するご意見や苦情、要望などについて、お気軽にご相談ください。
熱中症及び食中毒予防のお知らせ
松浦市健康ほけん課からお知らせいたします。
全国的に猛烈な暑さとなっており、熱中症の危険性が高くなっています。
熱中症を予防するためには外出をできるだけ控え、暑さを避けることが重要です。
室内における熱中症の発症も多くなっていますので、エアコン等により、温度や湿度を調整しながら、こまめに水分補給をしましょう。また、外出やイベント参加の際には、気象庁が発表している熱中症警戒情報を確認し、暑さ指数に応じた十分な対策を行いましょう。
身体の体調の変化に気を付けるとともに、特に乳幼児や高齢者には周囲の方が体調に気を配り、熱中症を予防しましょう。
「御厨ぶどうドライブスルー販売会」の開催について
松浦市農林課及びJAながさき西海御厨ぶどう部会からお知らせいたします。
明日、8月4日(月曜日)の12時からJAながさき西海牟田集荷所にて「御厨ぶどうドライブスルー販売会」を開催いたします。
売り切れ次第販売終了となります。
お誘いあわせの上、ぜひご来場ください。
福島診療所 整形外科専門外来について
福島診療所からお知らせいたします。
整形外科専門外来は8月2日、土曜日の午前中に行います。
また、併せて一般外来も行います。
熱中症及び食中毒予防のお知らせ
松浦市健康ほけん課からお知らせいたします。
気温が上がり、熱中症の危険性が高くなっています。
熱中症を予防するためには外出をできるだけ控え、暑さを避けることが重要です。
室内でも発症することがあるため、エアコンや扇風機により、温度や湿度を調整して暑さを避け、こまめに水分補給をしましょう。また、食中毒が発生しやすいため、食品の取扱いに十分注意し、体調の変化に気を付けるとともに、家族や周囲の体調に気を配り、熱中症や食中毒を予防しましょう。
「御厨ぶどうドライブスルー販売会」の開催について
松浦市農林課及びJAながさき西海御厨ぶどう部会からお知らせいたします。
明日、7月28日(月曜日)の12時からJAながさき西海牟田集荷所にて「御厨ぶどうドライブスルー販売会」を開催いたします。
売り切れ次第販売終了となります。
お誘いあわせの上、ぜひご来場ください。